TM
国内初!軽油用ポリエチレン缶
消防法適合品!国内初の軽油用ポリエチレン缶。軽油の運搬・備蓄を安全に!!移し替え用のノズルセット1組&運搬用のキャップ2ヶが付属します。
消防法適合品
消防法では、危険物の容器についての基準が定められています。ヒシエス印の軽油缶は、消防法に定められた危険物容器の規格・基準・性能試験に適合する軽油専用缶です。軽油の運搬容器として問題ありません。尚、消防法には内容物の表示基準がありますので水専用および灯油専用ポリエチレン缶(ポリタンク)に軽油を入れることはできません。
軽油缶TM ワイド 20L
安定感のワイドタイプ!
ご存知ですか?
ガソリンスタンドで危険物の品目を表示する場合、消防法にて定められた色で色分けする必要があることを
弊社、軽油缶TMは入れ間違いを防止するため、ガソリンスタンドの軽油用給油ホース等と同じ消防法に定められた緑色を採用しています。
軽油缶TM スリム 20L
持運びしやすいスリムタイプ!
ご存知ですか?
ガソリンスタンドで危険物の品目を表示する場合、消防法にて定められた色で色分けする必要があることを
弊社、軽油缶TMは入れ間違いを防止するため、ガソリンスタンドの軽油用給油ホース等と同じ消防法に定められた緑色を採用しています。
軽油缶TM 10L
小容量タイプ!
ご存知ですか?
ガソリンスタンドで危険物の品目を表示する場合、消防法にて定められた色で色分けする必要があることを
弊社、軽油缶TMは入れ間違いを防止するため、ガソリンスタンドの軽油用給油ホース等と同じ消防法に定められた緑色を採用しています。
消防法について
消防法とは?
火災を予防し、警戒し及び鎮圧し、国民の生命、身体及び財産を火災から保護するとともに、火災又は地震等の災害による被害を軽減するほか、災害等による傷病者の搬送を適切に行い、もつて安寧秩序を保持し、社会公共の福祉の増進に資することを目的として制定された。(昭和23年7月24日)
消防法には、危険物の容器についての基準も記載されています。弊社では、この基準をもとに適合試験を実施しています。
消防法の詳細を知りたい方は、
『総務省 消防』(www.soumu.go.jp/menu_hourei/shoubou.html)
危険物の容器について知りたい方は、
『消防庁 消防関係法令』(www.fdma.go.jp/concern/law/kokuji/hen52/52020000070.html)
問い合わせ先
このたびは、弊社ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
軽油缶TMに関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
お問い合わせ先は、お客様のお住まいにより、異なりますのでご注意ください。
●地図の青色の地域(東海・近畿・中国・四国・九州地方)にお住まいの方は、土井金属化成株式会社にお問い合わせください。
●地図の緑色の地域(北海道・東北・関東・甲信越・北陸地方)にお住まいの方は、北陸土井工業株式会社にお問い合わせください。